“まちのひろば”ってこんなイメージ
●3人集まれば“まちのひろば”
●参加のきっかけとなる出会いの場
●楽しい、関わりたくなる、人を惹きつけるコミュニティーの入口
●家庭、学校、職場以外の地域の居場所(サードプレイス)
●「自分の求めるつながり」が見つかる場所
今話題のコグニダンスやシナプソロジーを取り入れ
脳トレで、脳を楽しく活性化させ、転倒予防体操で転ばない身体作りを目指します。
頭と身体をイキイキさせる新しい介護予防教室です。
定 員:約10名(応募者多数の場合は抽選)
開催予定日:11月24日(火) 12月22日(火) 2021年1月26日(火)
2月23日(火) 3月23日(火) 4月27日(火)
全6回 時間 14時~15時
持ち物:上履き・タオル・飲物 ※動きやすい服装で
申込・問い合わせ先:ニチイホーム新百合ヶ丘 電話044-967-2385
高石地域包括支援センター 電話044-959-020(月~土 9時~18時)
ひとりではなかなか続かないけど
転ばないための身体作りを
会場案内 千代ヶ丘郵便局の隣